令和 元年ですね!
テレビなどでも盛り上がって まるでお正月のようでしたね。 今日から5月スタート! そして、 今日から新しい年号 令和 スタートですね。 今までよりさらに みなさんとスイムを楽しんでいきたいと思います! どうぞよろしくお願…
テレビなどでも盛り上がって まるでお正月のようでしたね。 今日から5月スタート! そして、 今日から新しい年号 令和 スタートですね。 今までよりさらに みなさんとスイムを楽しんでいきたいと思います! どうぞよろしくお願…
水の好きな子供もいる一方で、どうしても恐怖心が拭えず慣れない子供もいます。 私が担当していたある知的障害のあるSくん(当時小学3年生)は、 顔を水につけるまで5年かかりました。 ワニさん歩きでも、アゴさえ水につけたくない…
障害者水泳を特別なものではなく、 住み慣れた地域で障害の種類や程度に関わらず、 もっと身近に感じてもらえる… そんな当たり前の社会を目指して 障害者水泳普及協会の設立準備中です。 どうぞよろしくお願いいたします。
本日2/11は雪が予報されておりますが、通常通りの営業をしております。 (営業の変更がある場合はメール、ホームぺージにて改めてご連絡をいたします。 ご来館の際は足元に十分注意しお越しください。 また当日キャンセルとなって…
アクアマルシェでは、皆様のやりやすさにお応えし、半年ずつのご契約更新をしております。 次年度のご契約更新の際、毎週の固定の時間が変更になる方はお申し付けください。 4月から9月までの会費600円とあわせて、ご契約書のご署…
こんにちは。 障害者水泳専門のクラブ「アクアマルシェ」の酒井です。 インフルエンザが流行っているようですね。 アクアマルシェのいつも元気いっぱいの子どもたちの中でも流行ってきており、想像するだけでも本当にこちら側まで辛く…
アクアマルシェでは、水泳を通じて身体の発達や体をのびのびと動かす心地よさをサポートしております。 なるべく毎週、毎週が叶わない場合は2週間以上あけず、継続的に通っていただくことをお勧めしておりますが、ご家庭の都合等で送迎…
アクアマルシェでは、記録会にも積極的に参加しています。 水泳は バタフライ 背泳ぎ 平泳ぎ クロール 個人メドレー の5種目ありますが、 1種目でもできればまずはOK! 記録会によっては ウォーキング種目 ビート板キック…