8/3 ㈯ 〜 8/11 ㈰ までレッスンおやすみです
会員の皆さま 新規お問い合わせいただく皆さま 関係機関の皆さま いつもアクアマルシェの活動へのご理解に感謝申し上げます。 アクアマルシェ代表酒井が、この度アーティスティックスイミング(旧 シンクロナイズドスイミング)の世…
会員の皆さま 新規お問い合わせいただく皆さま 関係機関の皆さま いつもアクアマルシェの活動へのご理解に感謝申し上げます。 アクアマルシェ代表酒井が、この度アーティスティックスイミング(旧 シンクロナイズドスイミング)の世…
発達が気になる子への水泳の教え方 スモールステップでみるみる泳げる! 代表酒井の書籍、以下で取扱があるようです。 啓文堂三鷹店 ジュンク堂書店吉祥寺店 アトレ三鷹 有隣堂 紀伊國屋書店 新宿本店 ジュンク堂書店 池袋本店…
代表の酒井が描いた本が、もうすぐ出版されます! テーマは、楽しく、スイミングできること! 発達障害のある小学生にむけた水泳の教え方の本です。 アクアマルシェでやっているレッスンが こまかく紹介されてますよ~! 運動をコト…
<プール休館日・レッスンのお休み> 6月1日(土)午前中〜17時まで休館(17時からは通常通り)※追加 6月2日(日)午前中〜17時まで休場(17時からは通常通り)※追加 6月9日(日)終日 6月16日(日)午前中〜13…
5/11-5/12は、パラアーティスティックスイミングの全国フェスティバルのため、レッスンお休みです
テレビなどでも盛り上がって まるでお正月のようでしたね。 今日から5月スタート! そして、 今日から新しい年号 令和 スタートですね。 今までよりさらに みなさんとスイムを楽しんでいきたいと思います! どうぞよろしくお願…
水の好きな子供もいる一方で、どうしても恐怖心が拭えず慣れない子供もいます。 私が担当していたある知的障害のあるSくん(当時小学3年生)は、 顔を水につけるまで5年かかりました。 ワニさん歩きでも、アゴさえ水につけたくない…
障害者水泳を特別なものではなく、 住み慣れた地域で障害の種類や程度に関わらず、 もっと身近に感じてもらえる… そんな当たり前の社会を目指して 障害者水泳普及協会の設立準備中です。 どうぞよろしくお願いいたします。